FF11 初心者向け 赤でおでん(★修羅の道 ふつう)

FF11

YasuBBSです。

この記事は随時更新します。2021/1/29 19:00更新
青文字で更新箇所を記載しています
記事の量が、うなぎ漁に比べ圧倒的に多いため、途中部分がちらほらと…

討伐成功しました!!!

目次

この記事について

2021年の放送は「中の人のスキル上げ」です。 2020年はLS活動をメインとしていましたが、スキル不足によりほぼLSメンバーに助けられていた感じでした。今年はスキルアップを目指し、1垢ずつ単騎突入を繰り返しスキルアップをしようという目標を立てました。初級として、「赤ソロでうなぎ漁」、今回の「赤ソロでおでん」になります。 この記事を書いた理由は、ぶっちゃけますが、私が忘れやすいので私のメモ代わり!ですw 疑問に思った事、解決したことも全部記載していきます。赤おでんは参考になる他の方の記事は沢山あります。私が思った疑問点を解決しようとすると複数のサイトを見たり、どこにも記載がないのでリスナーさんに聞いたりなどあるものを全部1か所にまとめました。あと意外と他のサイトの記事に装備とマクロが載っていないので、私の記事では全部記載します。

この記事を読むことで、赤魔道士に興味が沸いた!、攻略の参考になった!、となれば幸いです。

誤字・脱字・意味不明な文章などにならないように気を付けて記載をしています。万が一見つけた場合はご指摘いただけると幸いです。
Blogでのコメントやいいね!、YoutubeやTwitterでの共有やRT、コメント・リプライなどしていただけたら嬉しいです!
あとTwitterのフォロー、Youtubeチャンネル登録もよろしくお願いします!

    

赤でおでん

エンダメージのみで「★修羅の道 ふつう」のOdinのHPを削り切ります。
OdinのTP技が強いため、ソロではまともに戦えません。
OdinのTPが0のままダメージを与え続けて倒してしまおうというのが今回の作戦です。
この状況を満たす方法として
・D1の短剣で殴る
   ⇒武器による与ダメージを0にする事で、Odinに対する与TPを0にする
・難易度はふつう以上
   ⇒とてもやさしい・やさしいは与ダメージが1以上になるので与TPが増えてしまう
・エンダメージによる与TPは0
   ⇒ダメージ源
・空蝉を使いOdinの攻撃を全回避する
   ⇒Odinの得TPを0にする
・Odinはリゲイン(TPが常時溜まり続ける)がない

結果、空蝉で避けつつD1武器+エンで殴ることで、OdinにTP技を使わさせずに倒すことが実現できます。

注意点

試行錯誤中なところもあるので、記事に多々誤り箇所があると思います。そこはコメントをいただいたり、実際に私がプレイして思った感想を書いてブラッシュアップしていけばいいかなと思ってます。記事自体はOdin自体そのものが初心者向けになります。

ライブ放送

初回

討伐できたライブ放送

特徴

・コンテンツレベル

とてもやさしい 113
やさしい 116
ふつう 119
むずかしい ???
とてもむずかしい(今回討伐する難易度) ???

・必要命中
    調査中
・必要魔法命中
    調査中
・使用魔法
    ドレッドスパイク、エンダーク、ドレイン、アブゾタックなどの暗黒魔法
    ※難易度「むずかしい」以上で単体の魔法が範囲化
・使用特殊技

    オヴニル、ヴァルファズル、ガグンラーズ、ゲイルレズ、サンゲタル、ユッグ、
    斬鉄剣・剛、斬鉄剣・改

・魔力の泉を使用
    メルトンを使う
・ダメージカットあり

    同一の特殊技を連続で受けると徐々にダメージカットが付いていく
    風水魔法に対する耐性があり、難易度が上がるごとに耐性が上がっていく
・リゲインなし

事前に終わらせておくこと

①アトルガンミッションを完全にクリアする
②①をクリアすると受注できるアトルガンクエスト「冥途の紋」をクリアする

※冥途の紋をクリアすれば「★修羅の道」が受けれるようになります。
 冥路の磁針を11回クリアで冥路の磁針⇒修羅の道に名前が変わりますが必要はありません。

装備セット

準備が結構大変です。頑張って準備してください。
AF+2が+1でも大丈夫のようです。

①効果深度(状態異常になった際の効果の大きさ) MND用

・パライズ、スロウ、アドル、ディストラ、フラズルが入りやすくなる
   パライズ :麻痺確率の上昇
   スロウ  :遅延率の上昇
   アドル  :遅延率の上昇、魔命低下率の上昇
   ディストラ:回避低下率の上昇
   フラズル :魔回避低下率の上昇
・魔命とMNDが優先
・白魔法の命中率が上がる

メインウェポン マクセンチアス 魔命スキル+250、魔命+40
サブウェポン アムラピシールド 魔命+38
レンジウェポン    
矢弾 王将の玉 MND+7、魔命+15
ATシャポー+2 MND+32、魔命+44
デュエルトルク+1 弱体魔法効果+7、魔命+25
左耳 スノトラピアス MND+8、魔命+10
右耳 グアチピアス 魔命+8
ATタバード+2 MND+38、魔命+45
両手 LTガントロ+1 魔命+24、弱体魔法スキル+19
サボトゥール+12
コンビネーション:コンポージャー性能アップ(弱体効果時間)
左手の指 スティキニリング MND+5、魔命+8
右手の指 キシャールリング 魔命+5、弱体魔法の効果時間+10%
スセロプケープ オグメ:MND+20、魔命+10 魔命+20
ルミネートサッシュ MND+4、魔命+3、弱体魔法スキル+7
両脚 カイロンホーズ 魔命+20、弱体魔法スキル+13
レジストハック+1
オグメ:魔命+31
両足 VIブーツ+2 魔命+33、弱体魔法スキル+14
弱体魔法効果+5
オグメ:レジストハック確率アップ
  合計 魔命スキル+250、MND+119
魔命+374、弱体魔法効果+7
弱体魔法スキル+53
サボトゥール+12
弱体魔法の効果時間+10%
弱体魔法効果+10
レジストハック+1
レジストハック確率アップ

②効果時間延長・寝かし用

・サイレス、スリプル用で使う装備セット
・弱体魔法スキルをできる限り上げる

   魔命とレジストハック確率、ディストラ・フラズルの深度に影響
   ディストラIIIは弱体魔法スキル610がキャップで、スキル3.5下がるたびに効果が1下がる

   フラズルIIIは弱体魔法スキル625がキャップで、スキル3.5下がるたびに効果が1下がる
・エンピ装備のコンビネーション:コンポージャー性能アップで時間延長
   他者へかける強化魔法や弱体魔法の効果時間が延長される
   2部位装備時で+10%、3部位で+20%、4部位で+35%、5部位で+50%
・カイロンホーズ・VIブーツでレジストハック率をアップ
・LTガントロで、サボトゥールの性能アップ
   命中時は効果深度アップと効果時間延長効果
   レジスト発生時はレジストハック発生率アップの効果

メインウェポン マクセンチアス 魔命スキル+250(=魔命+125相当)
魔命+40
サブウェポン アムラピシールド 魔命+38
レンジウェポン    
矢弾 王将の玉 魔命+15、弱体魔法効果+10
LTシャペル+1 魔命+25
コンポージャー性能アップ(弱体効果時間)
デュエルトルク+1 魔命+25
左耳 スノトラピアス 魔命+10、弱体魔法の効果時間+10%
右耳 グアチピアス 魔命+8
LTサヨン+1 魔命+27、弱体魔法効果+14
コンビネーション:コンポージャー性能アップ(弱体効果時間)
両手 LTガントロ+1 魔命+24、弱体魔法スキル+19
サボトゥール+12
コンビネーション:コンポージャー性能アップ(弱体効果時間)
左手の指 スティキニリング 魔命+8、魔法スキル+5
右手の指 キシャールリング 魔命+5、弱体魔法の効果時間+10%
スセロプケープ 弱体魔法効果+10
オグメ:魔命+10、魔命+20
ルミネートサッシュ 魔命+3、弱体魔法スキル+7
両脚 カイロンホーズ 魔命+20、弱体魔法スキル+13
レジストハック+1
オグメ:魔命+31
両足 VIブーツ+2 魔命+33、弱体魔法スキル+14
弱体魔法効果+5
オグメ:レジストハック確率アップ
  合計 魔命+342、弱体魔法スキル+58
魔命スキル+250
弱体魔法の効果時間+20%
コンポージャー性能アップ(弱体効果時間)+20%(3部位)
レジストハック+1
レジストハック確率アップ
  赤魔道士
弱体魔法スキル:424(スキルA+)
  メリットポイント 弱体魔法スキル+16
  ジョブポイント 魔法命中アップ
   魔法命中アップ+20
サボトゥール効果アップ
   サボトゥール中、弱体魔法の命中アップ+40
弱体魔法効果時間延長
   弱体魔法の効果時間延長+20秒
  ギフト 魔命+70、弱体魔法スキル+36
  総合計 魔命+432、弱体魔法スキル534
魔命スキル+250
弱体魔法の効果時間+20%
コンポージャー性能アップ(弱体効果時間)+20%(3部位)
レジストハック+1
レジストハック確率アップ

③強化スキル

・エンI系、ストライ、ゲイン系を唱えるときに強化スキル値によって威力がアップするので、強化スキルアップを詰め込めるだけ詰め込む。メリットポイントにも強化魔法スキルがあるので振っておくこと。
この装備セットは「★武士道とは」のエン殴り放置プレイでも使えます!

メインウェポン プクラトムージュ+1 強化魔法スキル+11
サブウェポン プクラトムージュ 強化魔法スキル+10
レンジウェポン    
矢弾    
ビファウルクラウン 強化魔法スキル+16
インカンタートルク 魔法スキル+10
左耳 ミミルピアス 強化魔法スキル+10
右耳 アンドアーピアス 強化魔法スキル+5
VIタバード+2 強化魔法スキル+21
両手 VIグローブ+2 強化魔法スキル+22
左手の指 スティキニリング 魔法スキル+5
右手の指 スティキニリング 魔法スキル+5
ゴストファイケープ オグメ:強化魔法スキル+10
オリンポスサッシュ 強化魔法スキル+5
両脚 ATタイツ+1 強化魔法スキル+19
両足 LTウゾー+1 強化魔法スキル+25
強化魔法の効果時間+30%
  合計 強化魔法スキル+154
魔法スキル+20
  赤魔道士 強化魔法スキル:404(スキルB+)
  メリットポイント +16
  ギフト +36
  総合計 強化魔法スキル630

④エン殴り用(武器D1)

・エンかけてのオートアタック用
・Odinにダメージを与えるとWS連発されるので、こちらの装備セットを使います
・この装備セットは「★武士道とは」のエン殴り放置プレイでも使えます!(武器をクロセアモースやヴィティソード、レヴァンテダガー等に変更)

メインウェポン ノルギッシュダガー D1 隔180
サブウェポン クトゥルブナイフ D1 隔180
レンジウェポン ウルル アンバスパルス武器
魔命+40
矢弾    
ウムシクハット ヘイスト+6%
魔法剣ダメージ+8
デュエルトルク+1 魔命+25
左耳 エアバニピアス 二刀流+4(4%)
右耳 素破の耳 二刀流効果アップ(5%)
アヤモコラッツア+2 ヘイスト+4%
ダブルアタック+7%
命中+46、魔命+46
両手 アヤモマノポラ+2 ヘイスト+4%
魔法剣ダメージ+17
命中+43、魔命+43
左手の指 アヤモリング 命中+6、魔命+6
右手の指 エタナリング 命中+7、魔命+7
スセロプケープ オグメ:二刀流+10(10%)、魔命+20
セールフィベルト+1 ヘイスト+9%
トリプルアタック+2%
両脚 カマインクウィス+1 ヘイスト+6%
両足 アヤモガンビエラ+2 ヘイスト+3%、命中+42、魔命+42
  合計 ヘイスト+32%、二刀流+19%
魔法剣ダメージ+25
命中+144、魔命+229
トリプルアタック+2%

⑤ストンスキン

・空蝉の術が切れた時の被ダメを減らすために、余裕がある時にストンスキンを張ります。

メインウェポン    
サブウェポン    
レンジウェポン    
矢弾    
   
ノデンズゴルゲット ストンスキン+30
左耳 アースクライピアス ストンスキン効果アップ
右耳    
   
両手    
左手の指    
右手の指    
   
   
両脚    
両足    
  合計 ストンスキン+30
ストンスキン効果アップ

ファストキャスト

魔法や空蝉の術を使う際、ファストキャストを常に80%確保するようにします。
赤は青など他のジョブと違ってマクロで4か所/equipで着替えれば達成できます。
以下になります。最大値が80%なので、80%を超えても80%までしか適応されないので注意!
・LV99時点でジョブアビリティで30%
・ギフト150で32%
・ギフト500で34%
・ギフト1125で36%
・ギフト2000で38%

(例)
ギフト200の場合は32%なので、80%-32%=48%を装備4か所で確保すればOKです。
赤マスターの場合は38%なので、80%-38%=42%を装備4か所で確保すればOKです。

サポジョブ

忍者1択です。
・二刀流でエンかけて敵を殴るため
・敵の攻撃、魔法を空蝉の術で避けるため
   ⇒被弾すると1000オーバーのダメージが来る場合があります

フェイス

フェイスがヘイトを稼がないように、通称置物と呼ばれるフェイスを利用します
・星の神子
   魔法攻撃力アップスフィア
   魔法命中アップスフィア
・クイン・ハスデンナ
   命中率アップスフィア
・モーグリ
   リフレシュスフィア
   魔法スキル上昇率アップ
・サクラ
   リジェネスフィア
   戦闘スキル上昇率アップ
・ブリジッド
   CHRアップ
   防御力アップ
   魔法防御力アップ

マクロ


サイレス、フラズルIII、スロウII、パライズII、ディストラIIを使用するときに使う

1 /equip 頭 ATシャポー+2 ファストキャスト+14%
2 /equip 胴 VIタバード+2 ファストキャスト+14%
3 /equip 両手 レイライングローブ ファストキャスト+5%、オグメ:ファストキャスト+3%
4 /equip 両脚 アヤモコッシャレ+2 ファストキャスト+6%
5 /ma サイレス <t>  
6 /equipset 10 echo 「装備セット:①効果深度用 MND」用に着替える

空蝉の術:壱、空蝉の術:弐

1 /equip 頭 ATシャポー+2 ファストキャスト+14%
2 /equip 胴 VIタバード+2 ファストキャスト+14%
3 /equip 両手 レイライングローブ ファストキャスト+5%、オグメ:ファストキャスト+3%
4 /equip 両脚 アヤモコッシャレ+2 ファストキャスト+6%
5 /ma 空蝉の術:壱 <me>  
6 /equipset 6 echo 「装備セット:④エン殴り用(武器D1)」に着替える

初期強化(使用漏れが無いように、横着用w)

1 /ja コンポージャー <me> <wait 3>  
2 /ma ヘイストII <me> <wait 6>  
3 /ma リフレシュII <me> <wait 6>  
4 /ma アクアベール <me>  
5    
6    

エン強化

1 /equipset 4 echo <wait 1> 「装備セット:③強化スキル」に着替える
2 /ma ストライII <me> <wait 6>  
3 /ma エンサンダー <me> <wait 6> 光属性の曜日に合わせて魔法を変えるとGood!
4 /ma ゲインデック <me>  
5    
6    

ストンスキン

1 /equip 頭 ATシャポー+2 ファストキャスト+14%
2 /equip 胴 VIタバード+2 ファストキャスト+14%
3 /equip 両手 レイライングローブ ファストキャスト+5%、オグメ:ファストキャスト+3%
4 /equip 両脚 アヤモコッシャレ+2 ファストキャスト+6%
5 /ma ストンスキン <me>  
6 /equipset 8 echo 「装備セット:⑤ストンスキン」に着替える

エン装備

1 /equipset 6 echo Odinを殴る前に「装備セット:④エン殴り用(武器D1)」に着替える
2    
3    
4    
5    
6    

食事

食事は命中が足りればベリー大福、足りなければ特上スシ+1でOK
   ⇒命中と魔命をチェックし、足りない方を補うような感じ。
もしむずかしい以上をやる場合は鍋などを用意する

戦い方

注意事項

・弱体魔法詠唱中は後ろを向いてOdinを殴らない
    ⇒効果深度着替えて魔法を打ちますが、その際D1武器を他の武器に変えてしまうため、
     殴り厳禁(=後ろを向く)になります。
・最重要魔法はスロウII・パライズII。切れると敵の攻撃が激しくなり、空蝉が回らなくなります。
    ⇒むずかしい以上はドレイン魔法が範囲化されるので、サイレスも重要になります。

討伐にかかる時間

私の初勝利は15分でした。2戦目は20分程度。

BFに入ったら

■簡易版■
①フェイスを5体呼ぶ
②アビリティ「コンポージャー」を使う
③ヘイストII・リフレシュIII・アクアベールを使う
④エン強化装備セットに着替え、ストライII・エン・ゲインデックを使う
⑤ストンスキン装備セットに着替え、ストンスキンを使う
⑥ブルーベリー大福を食べる
⑦空蝉の術:壱を唱える

■詳細版■
フェイス呼び出し、初期強化、エン強化、ストンスキン、食事、蝉張りをします(
順番は問わず)。
BFに入った直後はアイテムの一覧表示に時間がかかるので、フェイス呼び出しがお薦めです。

バトル開始!

■簡易版■
※③の時点でOdinが殴りに来ます。空蝉の残数を気にしながら行う事!

①橋と床の境目あたりまで移動する
②アビリティ「サボトゥール」を使う
③ブラズルIII(/equip FC80%4か所、魔法詠唱、着弾時に効果深度装備セットに着替え)
④スロウII(/equip FC80%4か所、魔法詠唱、着弾時に効果深度装備セットに着替え)
⑤パライズII(/equip FC80%4か所、魔法詠唱、着弾時に効果深度装備セットに着替え)
⑥ディストラIII(/equip FC80%4か所、魔法詠唱、着弾時に効果深度装備セットに着替え)
⑦サイレス(/equip FC80%4か所、魔法詠唱、着弾時に時間延長装備セットに着替え)
⑧エン装備セットに着替え
⑨Odinの足元に引っ付いて殴り開始

■詳細■
一通り初期強化が終わったら、少し前に進みます。橋と床の境目あたりまで進めば、敵に魔法が届きます。

アビリティ「サボトゥール」を使用し、①ブラズルIII、②スロウII、③パライズII、④ディストラIII、⑤サイレスの順番に入れていきます。効果深度装備なので①~④はほぼレジなしで入ります。サイレスは数回レジストされますので、空蝉の残枚数を確認しながらサイレスを何度も詠唱します。空蝉が残1枚になったら空蝉を張ることを重視した方が良いです(サイレスなど詠唱中に空蝉が0枚になった時に空蝉の張り直しができずに被弾してしまうため)。
サイレスが入ったことを確認したら、エン殴り装備に着替えて敵の足元に引っ付くようにして殴りに行きます。WSは一切打ちません。最初から最後までエン系をかけた状態でのオートアタックで殴ります。空蝉は壱の使用を基本とします。FC80まで積んでいれば壱でも十分に間に合います。スロウIIなどが切れたりなど壱が間に合わない時は弐も使います。

中盤

■簡易版■
①蝉を張り替えながらオートアタックで殴る
②効果が切れた弱体は後ろを向き効果深度装備セットなどに着替えて魔法を詠唱
③サイレスはレジが多いのでサボトゥールを使用する
④エン殴り装備セットに着替えて、オートアタックで殴る
⑤OdinのHPが半分近くで魔力の泉・連続でメルトンを使ってくるので、HP半分達する前にサイレスが切れるのを待つのも一つの手

■詳細■
途中でサイレス、スロウIIなどが切れ始めます。重要なのはサイレス、スロウII、パライズIIです。
サイレスが切れるとドレインなど魔法を多発します。スロウII、パライズIIが切れると敵の攻撃が激しくなり空蝉を回せなくなってきます。切れたら、攻撃をしないように後ろを向き、空蝉の残数を確認しながら切れた魔法を入れていきます。サイレスはレジストされやすいので、アビリティ「サボトゥール」を入れてから入れます。入ったことを確認したら、エン殴り装備に着替えて敵の足元に引っ付くようにして殴り始めます。
OdinのHPが半分くらいになると魔力の泉を使い連続でメルトンを使ってきます。サイレスが入っていれば全く問題がありませんが、サイレスが途中で切れたりしてしまうと負けが確定します。そろそろサイレス切れそうだな?というタイミングでHPが半分になりそうなときは、わざと後ろを向いてサイレスが切れるのを待つのも一つの手です。

終盤

ひたすらとエンでダメージを与え続けていきます。ヘイストIIやエン系の強化が切れ始めてくるので掛けなおします。ヘイストIIが切れた時は魔法一覧から直接詠唱であれば殴りながら詠唱可能です。エン系は強化魔装装備セットに着替えてから唱える必要があるので、後ろに向いてエン系を掛けなおします。OdinのHPが後数mmの場合はサイレスが切れてしまった場合でもそのまま殴り続けて倒します。パライズII・スロウIIは両方切れてしまった場合は後ろを向いてパライズII・スロウIIを掛けなおします。

討伐完了

討伐完了時に6分の戦利品タイム時間に突入します。ソロであればすべてのアイテムが自動入手します(バッグがいっぱいの場合は戦利品へ)。お疲れさまでした。
BF内に退出ポイントはなく、時間切れか、テンポラリアイテム「幽門石の欠片」を使用することで脱出ができます。

戦利品 

装備品 斬鉄剣、真・斬鉄剣、ゲイルレズ フロプトヘルム、フロプトブレスト、ゲリリング、フレキリング
素材 セイレーンの髪、オリハルコン板、ダリウム板、綾布、ダマスクインゴット、ベヒーモスなめし革
その他 RME強化素材、レム物語第六章~終章
称号(とてもむずかしいをクリアした場合のみ) 「ドレッド パージャー」(Dread Purger:恐怖を追放した者)

 

 

 

 

コメント

  1. […] FF11 初心者向け 赤でおでん(★修羅の道 ふつう) […]

タイトルとURLをコピーしました